ドッグフードは欲しがるときに与えても良いの?

ドッグフードは欲しがるときに与えても良いの?

うちのポメラニアンはドッグフードを食べ終わるとまだ満足しない時にエサ入れを掘っています。

 

掘り方がとても可愛いのでまたドッグフードを足してあげてしまう時もあります。

 

「少しだからいいかな」少し足すと、もういらないと残してしまうことも!

 

もしかしたら足りなかったかなと思って、愛犬がドッグフードを欲しがるとき与えるべきか微妙ですよね。

 

犬の食事の回数は決めた方が良いの?

 

愛犬がお腹すかせていたらドッグフードは欲しがるときに与えて良いのか難しいところです。

 

犬の食事の回数は年齢によってだいぶ違います。

 

成犬の時期がとても長いわんちゃんは食事の回数は2回位が良いですね。

 

成犬になる前、赤ちゃんの時は離乳食が過ぎたら食事は4~5回に分けます。

 

まだ消化器官も小さいのでいっぺんに食べられないからですね。

 

成犬を過ぎ、7歳頃からシニアと言われていますが犬によって運動量が違いますね。

 

運動量も少ないわんちゃんだったら一回の量がそう多くは食べられません。

 

1回で満足の量を食べられるわんちゃんだったらシニア期でも2回で十分です。

 

小食になってしまったワンちゃんには少し回数を多くした方が良いのです。

 

シニア期で以前よりも一度にたくさんは食べられなそうだと思ったら回数を増やしてみると安心です。

 

 

まだまだたくさん食べるワンちゃんに食事を3回に増やしたらくらシニア期でも肥満になってしまいますね。

 

ファインペッツは幼犬からシニア期まで安心安全なおすすめドッグフードです

 

それまでは、獣医さんのすすめられていたドッグフードにしていたのですが、総合的にはこちらのファインペッツは100点満点です。

 

ファインペッツは安心安全だけではなく、愛犬も喜んで食べているので飼い主もワンちゃんも満足なおすすめドッグフードです。

 

詳しくはこちら↓↓↓


 

ドッグフードの時間は決めた方が良いの?

 

ドッグフードを与える時間も人間の朝昼晩のようにある程度は同じ時間が良いです。

 

その時間になると、ワンちゃんはご飯の時間だと本能的にわかります。

 

ご飯欲しいと言うそぶりを見せると思いますが、その時間が少しずれてしまうとわんちゃんはお腹がすいているのに食べられないと言うストレスがかかります。

 

だいたいの食事の時間は決めておいた方が良いですね。

 

食欲があるかないか、食事の時間を決めておくとワンちゃんの体調も多少把握できますし。

 

食事の時間以外にドッグフードを欲しがるときに与えても良いの?

 

食事の1日に与えるドッグフードの回数は若い順からざっくりと4~5回、成犬2回、シニア期3回になって来ます。

 

それ外に

 

欲しがっても量的に十分与えているのでしたらそれ以上はあげない方が良いですね。

 

そのうち欲しがってももらえないんだなとあきらめます。

 

ただシニア期になっていくと、運動量も少なくなった場合には成犬の時のように毎回たくさんのドッグフードを食べられなくなりますね。

 

シニア期後半はほとんど寝ている時が多くなるので、一回のドッグフードの量がそんなに多くは食べなくなるそうです。

 

毎回そんなに食べていないと思えば栄養が足りていない事もありますので、臨機応変に与えても良いと思います。

 

普通以上に運動量の少ないシニア期のワンちゃんに毎回たくさん食べているにも関わらず「ドッグフードを欲しがったら与える」と言うことをしていたら生活習慣病が心配です。

 

心臓や血圧、悪玉コレステロール増等人間と同じように臓器に負担がかかります。

 

うちの13歳のポメは散歩大好きでそこそこ運動量も同じ年齢のワンちゃんに比べたらありますし、いまだに普通に食べますが。

 

わんちゃんの健康を考えた安心安全のおすすめドッグフードトップ3

 

関連ページ

口臭と体臭はドッグフードの匂いがする
愛犬には健康で長生きしてもらいたいから、安心できるドッグフードを与えたいですね。 品質重視を第一に考えた愛犬が喜ぶおすすめのドッグフードのランキングを集めました。 本当に良い厳選した材料をだけを使ったドッグフードで飼い主さんも安心。
ドッグフードを食べてくれない時の対処法と注意点
愛犬がドッグフードを食べてくれない時の対処法と注意点に触れています。 わんちゃんがドッグフードを食べてくれない時は飼い主さんとしても不安になりますよね。 まずは元気があるかどうか。 最近ドッグフードを替えたかどうか、そこを考えてみて様子を見れるかどうか、あまり元気がないようでしたら獣医さんに行き、どんな状態でドッグフードを食べなくなったかを伝えておくと良いですね。
食糞をしてしまう犬への改善法
食糞をしてしまうワンちゃんには困ったものですね。食糞の原因は様々なものがあります。原因が分かったうえで改善はできます。叱らないことも大事ですね。ドプレミアムドッグフードに切り替えて食糞を無くすと言う方法も有ります。